1. MR 転職【MR BiZ】HOME>
  2. お役立ちコンテンツ>
  3. コラム『未来図:MR』>
  4. MRの訪問規制強化後、卸・MSとの連携を強化する企業が9割以上

MRの訪問規制強化後、卸・MSとの連携を強化する企業が9割以上

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014年02月20日(木) ]

MRの訪問規制強化後、卸・MSとの連携を強化する企業が9割以上以前、2013年11月14日のコラム未来図MRで、病院側の訪問規制強化に伴う、今後のMR活動のあり方についてお話ししました。その際は、貴重な訪問時をより中身あるものにするためにも公正かつ専門的なディテーリング力で、“医師に選ばれるMRを目指すこと”が大切、というお話をさせていただきました。

この訪問規制強化に伴うものとして、2月18日の日刊薬業と、2月10日のYakugyo Jihoに興味深い内容が記載されていましたので、ご紹介します。

『病院がMRの訪問規制を強化し、医師らへの接待も規制される中、製薬企業の9割以上がMRの卸(特約店)への訪問を強化している実態が、じほうが実施したアンケート調査結果で浮き彫りになった』(日刊薬業 2月18日号より)

卸への訪問を強化することで、MSとのパートナーシップを強固にし、院外調剤薬局の増加や病院側の訪問規制に備える、というのが各社の主な狙い。MRが訪問できない顧客への情報提供や、MSを介した情報収集、さらには同行時にMSと顧客との信頼関係を利用することで、MR単独よりも高いプロモーション効果を発揮できる点にメリットを感じている企業も多いようです。

病院への訪問規制強化を受け、引き続き変わりゆくMR活動のあり方。

Yakugyo Jihoの記事は『製薬企業の多くはMRとの協働・共闘をMSに期待しているようだ』として結ばれていますが、皆さんの職場ではいかがでしょうか?

各社とも、卸への訪問回数は1日平均にして1~3件ほど。ご存知の通り、朝の卸の支店・営業所(デポ)にはたくさんのMRが集結しています。今後、卸への訪問強化が進めば、よりいっそうMSとの打合せの機会はシビアなものになっていくでしょう。

MR BiZ内のコンテンツ『実践MRメソッド』では、『卸との付き合い方:MSさんとの接し方』と題して、MRのMSとの関わり方のポイントを解説しています。是非参考にしてみて下さい。

『実践MRメソッド 卸との付き合い方:MSさんとの接し方』

 

(文・栗山 鈴奈)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このページのトップへ戻る