職務経歴書は自分で用紙を作るんですよね。何か用紙や分量、体裁にルールはありますか?

ルールというルールはありませんが、手書きよりもパソコンやワープロで作るのが、最近では一般的な方法になっています。用紙は白いコピー用紙。画用紙や便せんなどを使うのはマナー違反にあたります。
分量は、経験にも寄りますが、A4で2枚程度が平均的でしょう。但し、履歴書と一緒に郵送する際は、封筒のサイズに注意が必要です。市販の履歴書はB4が一般的。履歴書は二つ折りにしますが、職務経歴書は折らずに入れた方が綺麗です。職務経歴書に合わせたA4サイズの封筒を用意するようにしましょう。
余談ですが、封筒の中に応募書類を入れる際は、透明のクリアファイルに入れてからにすると、書類がシワになりにくく、好印象です。