- MR 転職【MR BiZ】HOME>
- 協和発酵キリンの年収・採用・求人情報
製薬企業の年収・採用・求人情報
協和発酵キリン
協和発酵キリンについて
協和発酵キリンは、抗体医薬を中心とするバイオテクノロジーに強みを持つ製薬企業です。2015年の売上高は3643億円で国内の製薬企業で第9位。協和発酵工業とキリンファーマの合併により2008年に誕生した企業で、飲料メーカーのキリンを中核とするキリングループの一員です。
協和発酵キリンは、中外製薬と並ぶ国内トップクラスのバイオ医薬品企業で、ポテリジェント技術※やヒト抗体産生マウス※など多数の独自技術を持っています。2012年には、ポテリジェント技術を用いた抗がん剤「ポテリジオ」を発売。「がん」「腎」「免疫・アレルギー」「中枢神経」の4つの重点領域で、バイオテクノロジーを活用した開発プロジェクトが多数、進行しています。
※ポテリジェント技術…協和発酵キリンが独自で開発した、抗体医薬の細菌殺傷能力を従来の100倍以上に高める技術。現在この技術を用いた自社開発の新薬が4つ、臨床試験段階に入っている。
※ヒト抗体産生マウス(KMマウス)…完全にヒトと同じ抗体を持つマウス。協和発酵キリンが初めて作り出すことに成功した。
主力製品は「ネスプ(腎性貧血治療薬)」や「グラン(好中球減少症治療薬)」、「アレロック(抗アレルギー薬)」など。最近では、「ポテリジオ」のほか、「ノウリアスト/アポカイン(パーキンソン病治療薬)」「ジーラスタ(好中球減少症治療薬)」「ルミセフ(乾癬治療薬)」など新製品の投入も続いています。
4つの重点領域のうち、腎領域では「腎専門MR」を配置。腎疾患に関する幅広い知識を症例ベースで蓄積し、医師に対してより高いレベルの情報を提供できるMRを育てることで、腎領域内での更なるシェア拡大を目指しています。
現在募集中の求人情報
下記、『MR BiZ転職ネゴシエーション』(無料)にお申し込みいただくと、詳細な求人情報がわかります。
『転職ネゴシエーション』とは?
MR BiZ転職ネゴシエーションは、情報提供と交渉に特化した、MR BiZの転職サポートです。
企業によっては、いま現在、中途採用自体行っていないという場合がありますが、そんな場合も・・・
などのお申し込みのメリットがあります。詳細はこちら
協和発酵キリンの年収情報
平均年収
医薬品業界 順位 | 全上場企業 順位 | 推定生涯賃金 |
---|---|---|
19位 / 65社中 | 244位 / 3501社中 | 2億7156万円 |
協和発酵キリンは医薬品業界に所属する企業。 証券コードは4151。医薬品業界における年収順位は65社中19位で業界内年収は平均より高い部類に入る。
年収シュミレーション
25歳~
30歳~
35歳~
40歳~
45歳~
50歳~
- 協和発酵キリン
- 全上場企業平均
シミュレーションであり、保障するものではありません。
年収推移
2013年
2014年
2015年
2016年
平均年収は横ばいです
所属業界比較
医薬品業界
協和発酵キリン
全企業
医薬品業界の平均より83万up
全上場企業の平均より222万up
協和発酵キリンのパイプライン情報
最終更新日 2019/07/05 14:01
診療科名 | 治験薬記号(一般名) および剤型 |
有効成分の 承認状況 |
予定される効能又は効果、 対象疾患名および症状名 |
開発段階 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|
国内 | 海外 | |||||
神経科・神経内科 | KW-6002(イストラデフィリン) | 既承認 | 抗パーキンソン剤 | 販売 | 第III相 (米国、欧州、その他) | 自社 |
内科 | KRN321(ダルベポエチンアルファ) | 既承認 | 透析施行中の腎性貧血 | 申請 (中国) | 導入(米国) 持続性赤血球造血刺激因子製剤。日本で透析施行中の腎性貧血治療剤として2007年7月より発売中。 | |
内科 | KW-0761 | 既承認 | 抗悪性腫瘍剤 抗体医薬(抗CCR4抗体) ※海外開発について 末梢性T細胞リンパ腫:欧州で第Ⅱ相 皮膚T細胞リンパ腫:米国で第Ⅲ相 成人T細胞性白血病リンパ腫:米国・欧州で第Ⅱ相 | 第III相 (米国(皮膚T細胞リンパ腫)) | 自社 | |
内科 消化器科 | ARQ 197 | 未承認 | 肝細胞癌 | 第III相 | 導入(米国ArQule) | |
BIW-8962 | 未承認 | 悪性腫瘍 | 第I/II相 (韓国) | 自社 | ||
KRN951 | 未承認 | 悪性腫瘍 | 第I/II相 | 自社 | ||
KW-3357 | 未承認 | 汎発性血管内凝固症候群、先天性アンチトロンビン欠乏に基づく血栓形成傾向 | 承認 | (欧州) | 日本血液機構が販売 | |
KHK4563 | 未承認 | 気管支喘息 | 第III相 | 第II相 (韓国) | 自社 | |
RTA402 | 未承認 | 糖尿病性腎症 | 第II相 (国内) | 導入(米国) | ||
ASKP1240 | 未承認 | 臓器移植時の拒絶反応 | 第I/II相 | 第II相 (米国) | 自社 | |
消化器科 胃腸科 | Z-206 | 既承認 | 潰瘍性大腸炎:P3 | 第III相 | ゼリア新薬と共同開発 | |
KRN23 | 未承認 | 低リン血症性くる病 | 第I/II相 | 第I/II相 (米国(P2)、欧州(P2)、韓国(P1)) | 自社 | |
CEP-37250/KHK2804 | 未承認 | 悪性腫瘍 | 第I/II相 (米国) | Cephalon社(現TEVA社)から導入、(TEVA社と共同開発) | ||
KHK2898 | 未承認 | 悪性腫瘍 | 第I/II相 (シンガポール) | 自社 | ||
KHK4827 | 未承認 | 乾癬 | 第III相 | Kirin-Amgenから導入 | ||
内科 | Cinacalcet Hydrochloride | 既承認 | 二次性副甲状腺機能亢進症 ※海外開発について 申請中:フィリピン・中国 | 販売 | 販売 (中国・フィリピン) | NPS社から導入 |
内科 | Cinacalcet Hydrochloride | 既承認 | 副甲状腺癌及び難治性原発性副甲状腺機能亢進症に伴う高Ca血症 | 承認 | NPS社から導入 | |
グラニセトロン | 既承認 | 催嘔吐性化学療法剤による悪心および嘔吐 | 申請 (マレーシア) | 欧州から導入(ソレイジア・ファーマ) | ||
KHK7580 | 未承認 | 二次性副甲状腺機能亢進症 | 第I/II相 | 田辺三菱製薬から導入 | ||
KHK4083 | 未承認 | 自己免疫疾患 | 第I/II相 (カナダ) | 自社 | ||
AMG531 | 既承認 | 慢性特発性血小板減少性紫斑病 | 販売 | 申請 (韓国、タイ、マレーシア(申請準備中)) | ||
内科 | KW-0761 | 既承認 | 成人T細胞性白血病リンパ腫併用療法(初発未治療) | 承認 | ||
内科 | AMG531 | 既承認 | 再生不良性貧血 | 第I/II相 (韓国) | ||
KHK4563 | 未承認 | 慢性閉塞性肺疾患(COPD) | 第III相 | |||
KRN23 | 未承認 | 主要性骨軟化症/表皮母斑症候群 | 第II相 (米国) | 自社 | ||
KHK2898 | 未承認 | 悪性腫瘍 | 第I/II相 (英国) | 抗CD98完全ヒト抗体 | ||
KHK6640 | 未承認 | アルツハイマー病 | 第I/II相 | 第I/II相 (欧州) | イムナス・ファーマから導入 | |
KW-3357 | 既承認 | 先天性アンチトロンビン欠乏に基づく血栓形成傾向、アンチトロンビン低下を伴う播種性血管内凝固症候群 | 承認 | 第I/II相 (欧州) |
会社について
2017年5月更新
会社名 | 協和発酵キリン株式会社 | ||
---|---|---|---|
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目9番2号 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ | ||
事業内容 | 医療用医薬品の製造・販売 | ||
代表者名 | 花井 陳雄(はない のぶお) | 設立年月日 | 1949年7月1日 |
市場名 | 東証1部 | ||
従業員数(単独) | 4,025名 | 従業員数(連結) | 7,532名 |
平均年齢 | 42.5歳 | 平均勤続年数 | 18.1年 |
特徴 | 2017年 国内製薬会社売上高第9位。キリン傘下の研究開発型ライフサイエンス企業。自己資本比率86.1%。医薬品、バイオ、化学と多角的。独自の抗体高活性化技術に強み。「腎」「がん」「免疫・アレルギー」「中枢神経」が重点領域。 |