- MR 転職【MR BiZ】HOME>
- 求人検索>
- 日本イーライリリー株式会社/MR(オンコロジー)
情報確認日
求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
日本イーライリリー株式会社
お問い合わせ番号 | 415245 |
---|---|
担当の領域 | オンコロジー(癌) |
勤務地 | 宮城県、山形県、福島県、群馬県、新潟県 宮城、山形、福島、新潟、群馬 |
入社時期 | 2025年7月入社/充足次第終了 |
仕事内容 | <担当領域> オンコロジー <訪問先> 大学病院・基幹病院・その他 医薬情報担当者として、医療機関を訪問し、同社の医薬品に関する医薬情報(医薬品およびその関連情報)を医師、薬剤師、看護師などの医療従事者に提供し、医薬品の適正な使用と普及を図ること、また、使用された医薬品の有効性情報(効き目や効果的な使い方)や安全性情報(副作用など)を医療の現場から収集して報告すること、そして医療現場から得られた情報を正しい形で医療関係者にフィードバック(伝達)することなどが主な業務です。 POA(患者志向のアプローチ)/ POD(問題解決志向のDTL)の実践により顧客ニーズに応え、最高の顧客経験を得ていただき、期待を上回る成果を上げ、「Our Purpose」を実現します。 |
年収 | 600万円~ (経験能力考慮の上優遇) |
応募要件 | 【必須要件】 下記全てに該当する方 ■3年以上の新薬MR経験(CSO在籍者応募可) ■MR認定資格 ■普通自動車免許 |
雇用形態 | 正社員 |
事業内容・沿革 | ■医薬品、畜産薬品の研究開発・製造・輸入および販売など <沿革> 1876年 米国のインディアナポリスでイーライリリー・アンド・カンパニー設立 1923年 世界で初めてインスリン製剤の大量生産に成功し、一般販売を開始 1943年 世界で初めて抗生物質ペニシリンの大量生産手法を開発 1982年 世界で初めて遺伝子組み換えヒトインスリン製剤を開発 1909年 塩野義製薬がイーライリリー社のゼラチン・カプセルを輸入 1975年 日本イーライリリー株式会社設立 1981年 西神ラボラトリーズを開設 2013年 西神トレーニングセンターを開設 2018年 本社を神戸市の新オフィスに移転 2019年 イーライリリー・アンド・カンパニー史上最大規模となるLoxo Oncologyの買収を実施 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 ■140年以上の歴史を持つ、米国系医薬品メーカー「イーライリリー」の日本法人。世界で初めてインスリンの実用化やペニシリンの量産化に成功するなど、医薬品の革新に貢献してきた企業です。現在は世界に約38,000名の従業員を擁し、120カ国で事業を展開。2022年度の世界での売上高は285.4億ドルで、外資系医薬品メーカーの医療用医薬品売上高ランキングで11位となっています。 【日本法人】 ■日本法人は40年以上前に設立され、グローバル拠点の中で米国に次ぐ第2位の規模。2022年度の売上高は2,167億円で、うち新製品・成長製品群は前年比24%増、販売数量26%増となっています。乳がん治療薬「ベージニオ」(392億円・前年比31.3%増)、アトピー性皮膚炎等の治療薬「オルミエント」(246億円・14.8%増)などが売上を牽引しています。 ■糖尿病領域では選択的SGLT2阻害薬/胆汁排泄型選択的DPP-4阻害薬配合剤「トラディアンス」が前年比27.8%増、選択的SGLT2阻害剤「ジャディアンス」が31.3%増となっています。 ※ランキングおよび製品の売上高・前年比はミクスを参照。 【研究開発】 ■2022年度の研究開発費は71.9億ドル、売上高に対する研究開発費率は25.2%と、世界の医薬品メーカーの中でもトップクラスです。糖尿病、がん、神経変性疾患、自己免疫疾患、疼痛の5つを注力領域と定めており、2023年3月現在、臨床開発を行なっている新薬は31にのぼります。 |
売上 | 2167億円 |
設立・従業員数 | 1975年11月 2700名(2022年12月現在) |
メールアドレスとあなたの希望を入力するだけでOK! あなたが希望する勤務地や領域でMRの募集が発生した瞬間、お知らせを受け取れます。採用開始アラートとは?
- PCや
モバイルから
アラートを
セット - 頻繁にサイト
をチェックして
いなくても・・・ - MRの採用がスタートした瞬間、速報を受信。求人を見落とすリスクもなし。
- 良いな。
と思ったら
エントリー
して面接へ。