- MR 転職【MR BiZ】HOME>
- 求人検索>
- 高田製薬株式会社/MR
情報確認日
高田製薬株式会社
お問い合わせ番号 | 336148 |
---|---|
担当の領域 | プライマリー |
勤務地 | 東京都、神奈川県、愛知県、鹿児島県、沖縄県 東京、神奈川、愛知、鹿児島、沖縄を想定 |
入社時期 | 急募 |
仕事内容 | ■医療機関へ医薬品の適正使用情報の提供、収集、伝達等を通じて販売活動を行う。 <担当製品> ■ジェネリック医薬品 <担当領域> ■ジェネリック <訪問先> ■医療機関 |
年収 | 440万円~620万円 (経験能力考慮の上優遇) |
応募要件 | 【必須要件】 下記全ての要件を満たす方 ■MR経験者及びMR認定資格 ■普通自動車免許 |
雇用形態 | 正社員 |
事業内容・沿革 | ■医薬品の製造・販売 ■清涼飲料水・健康食品の製造 <沿革> 1895年 家庭薬を中心に創業 1928年 高田製薬(株)に変更 1964年 埼玉県大宮市(現:さいたま市大宮区)に大宮工場を竣工 1994年 埼玉県幸手市に幸手研究所と工場を竣工 2002年 大宮第二工場を竣工 2007年 埼玉県加須市に北埼玉工場を竣工 2014年 幸手工場の物流センター棟・内服固形製剤棟を竣工 2016年 東京支店を開設 2018年 独創性・革新性に優れた技術を持つ研究開発型ものづくり企業として「さいたま市リーディングエッジ企業」に認証 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 ■創業120年以上、小児領域に強みを持つジェネリック医薬品メーカー。飲みやすさや扱いやすさへの工夫を施した独創的なジェネリック医薬品を生み出している、研究開発型の企業です。埼玉県内に、固形製剤・注射製剤の主力工場「大宮工場」、外用剤の専用工場「大宮第2工場」、注射剤の専用工場「北埼玉工場」、内服固形剤の専用工場「幸手工場」を有しています。 ■数多くの医薬品メーカーと販売提携を結んでいることも特徴。MSD社からは抗ヒスタミン剤「ポララミンシロップ0.04%」など7品目について、和光堂社からは小児用抗けいれん剤「ダイアップ坐薬」など6品目について、製造販売承認の承継、販売移管を受けています。 【強み】 ■小児用製剤の豊富なラインナップが強みです。アレルギー用薬、呼吸器官用薬、抗生物質製剤では小児でも服用しやすいドライシロップを提供。そのほか、中枢神経用薬、循環器官用薬、消化器官用薬、ホルモン剤、化学療法剤など幅広い製品を手がけています。また、剤形の工夫に加え、苦みのコーティングや甘味剤・フルーツフレーバーの添加も行うなど、飲みやすくする多様な工夫を実施しています。 【注力分野】 ■近年の固形剤への需要拡大に対応するため、2014年に幸手工場に内服固形製剤棟を竣工。同工場のドライシロップを含む顆粒剤の生産能力は年間600トン、錠剤の生産能力は年間20億錠となっています。また、同工場は抗がん剤などの高活性製剤の製造も行なっており、年間2億錠の生産能力を有しています。 |
売上 | 276億円 |
設立・従業員数 | 1928年11月 806名(2019年9月現在) |
メールアドレスとあなたの希望を入力するだけでOK! あなたが希望する勤務地や領域でMRの募集が発生した瞬間、お知らせを受け取れます。採用開始アラートとは?
- PCや
モバイルから
アラートを
セット - 頻繁にサイト
をチェックして
いなくても・・・ - MRの採用がスタートした瞬間、速報を受信。求人を見落とすリスクもなし。
- 良いな。
と思ったら
エントリー
して面接へ。