- MR 転職【MR BiZ】HOME>
- 求人検索>
- サイネオス・ヘルス・コマーシャル(旧インヴェンティヴ・ヘルス・ジャパン合同会社)株式会社/MR(オンコロジー特別研修プログラム)
情報確認日
サイネオス・ヘルス・コマーシャル(旧インヴェンティヴ・ヘルス・ジャパン合同会社)株式会社
お問い合わせ番号 | 312136 |
---|---|
担当の領域 | オンコロジー(癌) |
勤務地 | 全国 勤務地全国・エリア単位で希望考慮 |
入社時期 | 3月1日入社/充足次第終了 |
仕事内容 | ■MRとして、医薬品の品質、有効性、安全性などに関する情報を、医師をはじめとする医療関係者に提供していただきます。 ■入社後、1ヶ月間オンコロジー領域の研修に参加し、その後各プロジェクトへのアサインをされます。 ※最初のプロジェクトはオンコロジー領域を想定しているものの、オンコロジープロジェクトへの配属を約束するものではありません。 <配属プロジェクト> 現在、大手外資・大手内資メーカーで様々なプロジェクトがあります。 <勤務地について> エリア単位で勤務地希望勤務地考慮です。 |
年収 | 500万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) |
応募要件 | 【必須用件】 下記すべてに該当する方 ・MR経験2年以上 ・地域中核病院以上の担当経験 |
雇用形態 | 正社員 |
事業内容・沿革 | ■CSO(医薬品販売業務受託機関)業務:メディカル セールス、広告とPR、フィールド メディカル、コマーシャル コンサルティング、および関連コマーシャル業務 <沿革> 2007年 CSO・CRO(医薬品開発業務受託機関)事業を展開する「インヴェンティヴ・ヘルス・ジャパン合同会社」設立 2009年 インヴェンティヴ・ヘルス・ジャパン社が事業を開始 2011年 インヴェンティヴ・ヘルス・ジャパン社が大阪支店を開設 2013年 CRO事業を展開する「INC Research Japan株式会社」設立 2018年 インヴェンティヴ・ヘルス・ジャパン合同会社とINC Research Japan株式会社を再編し、「サイネオス・ヘルス合同会社」「サイネオス・ヘルス・コマーシャル株式会社」「サイネオス・ヘルス・クリニカル株式会社」の3社体制へ事業を再編 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 ■医薬品業界向けに臨床開発から上市後まで幅広いサービスを提供する米国系企業「サイネオス・ヘルス」の日本におけるCSO(医薬品販売業務受託機関)。米国最大手のCSOでCRO(医薬品開発業務受託機関)としても実績がある「インヴェンティヴ・ヘルス」と、米国の大手CRO「アイエヌシー・リサーチ」が合併し、2018年にサイネオス・ヘルス社が発足しました。 ■サイネオス・ヘルス社は世界110カ国以上の拠点に24,000人以上の従業員を擁する多国籍企業です。クリニカル事業(医薬品開発業務の受託等)とコマーシャル事業(セールス・マーケティング業務の受託等)を展開しており、取引会社数はトップ20の製薬会社を含む550社以上にのぼります。 【日本での事業展開】 ■同社の前身となる「インヴェンティヴ・ヘルス・ジャパン」は2007年の設立から4年あまりで国内CSO業界2位にまで成長した企業。2018年の合併後も業界をリードする存在です。米国で長年にわたりノバルティスやサノフィなど大手製薬会社と良好な関係を築いてきた実績をもとに、顧客のニーズに的確に応えることで信頼を獲得しています。 ■日本における「サイネオス・ヘルス・グループ」は、持ち株会社「サイネオス・ヘルス(合)」のほか、コマーシャル事業を担う同社とクリニカル事業を担う「サイネオス・ヘルス・クリニカル(株)」の3社によって構成。グループの総合力を活かし、幅広いサービスをワンストップで提供しています。 |
設立・従業員数 | 2018年7月 780名 |
メールアドレスとあなたの希望を入力するだけでOK! あなたが希望する勤務地や領域でMRの募集が発生した瞬間、お知らせを受け取れます。採用開始アラートとは?
- PCや
モバイルから
アラートを
セット - 頻繁にサイト
をチェックして
いなくても・・・ - MRの採用がスタートした瞬間、速報を受信。求人を見落とすリスクもなし。
- 良いな。
と思ったら
エントリー
して面接へ。