- MR 転職【MR BiZ】HOME>
- 求人検索>
- 株式会社EPフォース/MR(ワクチン)
株式会社EPフォース
お問い合わせ番号 | 295021 |
---|---|
勤務地 | 北海道、青森県、宮城県、岩手県、秋田県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、千葉県、山梨県、長野県、新潟県、埼玉県、茨城県、東京都、滋賀県、三重県、和歌山県、兵庫県、鳥取県、沖縄県 全国(希望考慮)/内定時に提示予定 |
入社時期 | 2022年9月入社/急募 |
仕事内容 | <担当領域> ワクチン領域 <職務内容> リモート中心に実際の施設訪問活動も行います。 ■適正使用情報・製品情報の提供、問い合わせ対応 ■EPPV対応業務(ワクチン接種先への情報提供・収集等) 方法:状況に応じた訪問、電話、webexでの面会 ■副反応報告および再調査 ■製品苦情品への対応 ■都道府県、地方自治体、医師会、薬剤師会、接種施設等での製品説明会実施 |
年収 | 500万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) |
応募要件 | <必須要件> 下記全てに該当する方 ■MR実務経験を2年以上お持ちの方(ブランクは2年未満まで) ■Webを使ったMR活動経験者 ■MR認定資格者 ■普通自動車免許 |
雇用形態 | 契約社員 |
事業内容・沿革 | ■MR業務アウトソーシングサービス ■MA(メディカルアフェアーズ)/MSL(メディカルサイエンスリエゾン)業務アウトソーシングサービス ■MA/MSL、MR、マネジメント研修サービス ■コンプライアンス・ガイドライン対応BPOサービス <沿革> 2002年10月 アプシェ株式会社設立 2003年08月 MR-S第36号企業内教育研修システム認定を取得 2013年03月 MR-E第48号教育研修施設認定を取得 2016年01月 ACメディカル株式会社とアプシェ株式会社が合併し、ACメディカル株式会社アプシェ事業本部となる 2019年03月 EPSホールディングスがACメディカル株式会社を100%子会社化 2020年02月 ACメディカル株式会社アプシェ事業本部を、株式会社EPファーマラインの子会社である株式会社EPフォースに分割承継 2020年05月 メドピアと製薬会社向け次世代型リモートディテーリングサービスの共同開発を開始 2020年06月 事業再編によりEPファーマラインのMR事業を吸収分割の方法により継承 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 ■EPSホールディングス(株)傘下の「(株)EPファーマライン」を親会社とするCSO。コントラクトMRでは約20年の実績があり、顧客ニーズをもとに新たなソリューションサービスを開発し提供している企業です。 【事業展開】 ■MR・MSL(メディカルサイエンスリエゾン)の派遣・受託、MR・MSL向けコミュニケーションスキル開発・専門領域研修を実施。そのほか、業界初の統一試験「日本ファーマ・オンコロジー試験」や、MA(メディカルアフェアーズ)関連の情報交換を行う「MA研究会」の企画・運営、MRの採用代行・人材紹介等も行なっています。 【強み】 ■顧客のマーケティング・セールスの課題解決に最適なサービスを提供していることが強み。領域・地域・経験値等必要に応じた人材(MR・MSL・看護師)を派遣するほか、顧客の戦略に基づいてチーム編成を行い、製品・地域ごとの受託も行なっています。さらに、リモートMRチーム、リアルMRとリモートの組み合わせ、リモートディテーリングに対応する研修等も実施しています。 ■実践的な研修プログラムを提供していることも強みの1つです。LEAD(MR/MSLのための論理的&倫理的行動・活動開発プログラム)を2007年から実施。導入企業30社、開催実績100回以上、受講者7,000名、講師の医師1,800名以上の実績があります。2020年7月からはLEADをリモートデティールに対応した内容にカスタマイズしたものを提供しています。 |
設立・従業員数 | 2019年5月 306名(2021年4月現在) |
メールアドレスとあなたの希望を入力するだけでOK! あなたが希望する勤務地や領域でMRの募集が発生した瞬間、お知らせを受け取れます。採用開始アラートとは?
- PCや
モバイルから
アラートを
セット - 頻繁にサイト
をチェックして
いなくても・・・ - MRの採用がスタートした瞬間、速報を受信。求人を見落とすリスクもなし。
- 良いな。
と思ったら
エントリー
して面接へ。