- MR 転職【MR BiZ】HOME>
- 求人検索>
- 日本化薬株式会社/MR(オンコロジー)
日本化薬株式会社
お問い合わせ番号 | 293684 |
---|---|
担当の領域 | オンコロジー(癌)、免疫 |
勤務地 | 全国 入社後配属決定予定(北海道エリアに限り、内定時提示予定) |
入社時期 | 2022年10月21日入社想定/充足次第終了 |
仕事内容 | ■医薬情報担当者として、医師及び薬剤師の先生方に対して医薬品情報の提供します。 <担当製品> 抗がん剤の後発品・一部新薬・バイオシミラーを中心に同社製品を幅広くご担当いただきます。 ・ポートラーザ ・ニュベクオ ・ランダ ・ピノルビン ・イムノブラダー 他 |
年収 | 500万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) |
応募要件 | 【必須要件】 下記すべてを満たす方 ■MR認定資格を有している方 ■MR経験3年以上(CSOの方も応募可能) ■病院の担当経験がある方 ■普通自動車免許 |
雇用形態 | 正社員 |
事業内容・沿革 | ■医薬事業:オンコロジー領域を中心とした新薬・ジェネリック医薬品の開発・販売 ■機能化学品事業:半導体封止材用エポキシ樹脂などの開発・製造・販売 ■セイフティシステムズ事業:自動車安全部品(エアバッグを膨らませるためのガス発生装置、シートベルトを巻き取るためのガス発生装置など)の開発・製造・販売 ■アグロ事業:農薬(殺虫剤、除草剤、土壌くん蒸剤)、衛生害虫用の殺虫剤などの開発・製造・販売 <沿革> 1916年 日本火薬製造(株)として設立 1943年 山川製薬(株)、帝国染料製造(株)を合併。医薬品事業に参入 1945年 現在の社名に変更 1956年 アグロ事業に参入 1969年 同社初の抗がん剤「ブレオマイシン」を発売 2014年 抗体医薬レミケードのバイオ後続品であるインフリキシマブBS点滴静注用100mg「NK」について、国内で初めて承認を取得 2016年 100周年 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 創業100年以上、医薬・火薬・染料・樹脂を軸とする総合化学メーカー。機能化学品、医薬品、自動車部品、農薬などの多彩な事業を展開しています。ジェネリック医薬品を含むがん関連製品のラインアップ数は国内製薬メーカー最多となる、35種類・43品目となっています(2019年12月現在)。 【注力分野】 ・医薬事業:自社開発薬やがん関連ジェネリック医薬品に加えて、患者の負担の少ない治療を実現する血管内治療分野での取り組みを推進。さらに、バイオ後続品の開発に着手しています。 ・セイフティシステムズ事業:点火・起爆および火薬燃焼に関する技術を応用し、ガス発生装置でトップシェアの「マイクロガスジェネレータ」をはじめ、「インフレータ」「スクイブ」を独自に開発。日本、チェコ、中国、メキシコ、マレーシアの5カ国に生産拠点を持ち、グローバルに事業を展開しています。 【ビジョン】 ニッチ分野のグローバルNo.1を目指し、“世界的すきま発想”で事業を展開しています。アグロ事業では、化学農薬に頼らない総合的病害虫管理に適した気門封鎖剤を開発し、病害虫防除に貢献しています。 |
売上 | 1848億500万円 |
設立・従業員数 | 1916年6月 2017名(2020年9月現在) |
メールアドレスとあなたの希望を入力するだけでOK! あなたが希望する勤務地や領域でMRの募集が発生した瞬間、お知らせを受け取れます。採用開始アラートとは?
- PCや
モバイルから
アラートを
セット - 頻繁にサイト
をチェックして
いなくても・・・ - MRの採用がスタートした瞬間、速報を受信。求人を見落とすリスクもなし。
- 良いな。
と思ったら
エントリー
して面接へ。