- MR 転職【MR BiZ】HOME>
- 求人検索>
- セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社/MR
セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社
お問い合わせ番号 | 200715 |
---|---|
担当の領域 | オンコロジー(癌)、バイオ |
勤務地 | 栃木県、群馬県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、愛知県、三重県、福岡県、熊本県、宮崎県、沖縄県 内定時に提示予定 |
入社時期 | 入社日随時/充足次第終了 |
仕事内容 | <担当製品> ■レミケード(インフリキシマブ)のバイオシミラー ■オンコロジージェネリック <担当領域> ■関節リウマチ、クローン病、潰瘍性大腸炎等の自己免疫疾患 ■オンコロジー <訪問先> ■大学病院・基幹病院・開業医 |
年収 | 500万円~950万円 (経験能力考慮の上優遇) |
応募要件 | 【必須要件】 ・下記すべてを満たす方 ■新薬MR経験3年以上(CSO在籍者可) ■MR認定資格をお持ちの方 ■普通自動車免許をお持ちの方 ■大学・基幹病院のご経験 |
雇用形態 | 正社員 |
事業内容・沿革 | <事業内容> ■第一種医薬品販売及び流通管理 <沿革> ■1999年 Nexol Inc.設立 ■2002年 バイオ製薬企業Celltrion Inc.設立 ■2008年 Celltrion Inc.と製品共同開発及び海外販売契約締結 ■2009年 Celltrion Healthcare Co.,Ltd.に社名変更 ■2010年 日本化薬株式会社と日本での販売提携契約締結 ■2009~2014年 グロバル販売ネットワーク構築や海外支社設立 ■2012~2014年 米JP Morgan系会社 “OEP”から300億円投資受け ■2013年 「インフリキシマブ」抗体バイオ後続品、世界初のEU EMAから許可取得 ■2014年 「インフリキシマブ」抗体バイオ後続品、世界初の日本PMDAから許可取得 ■2014年 米グロバル製薬会社 “Hospira”から200億円投資受け ■2015年 韓国貿易協会から300億円輸出賞受賞 ■2016年 「インフリキシマブ」抗体バイオ後続品、世界初の米FDAから許可取得 |
企業の特徴 | <企業の特徴> ■親企業のセルトリオンで製造されるバイオ後続品に対しグローバルへの販売と広報を担当している会社です。世界初の抗体バイオ後続品である CT-P13(プロジェクト名、インフリキシマブのバイオ後続品)筆頭に全世界およそ140ヶ国 を対象にする販売ネットワークを構築しております。 ■現在、アメリカ、ヨーロッパ、ブラジル、東南アジアなどで現地法人を設立しています。その一環として単一市場として世界2位の大きなマーケットである日本で2016年にセルトリオン・ヘルスケア・ジャパンを設立。 ■同社はロシュ社の子会社であるゼネンテック社から技術移転を受け、その後ずっと技術力を鍛え、最近注目のバイオ後発品を主力とし開発しています。 ■韓国セルトリオングループはバイオ医薬品を開発、製造する製薬会社であり、韓国株式市場のKOSPIで時価総額5位の将来性がある株式会社です。製薬会社が強い競争で生き残るために最も大事な要素は技術力ですが、その技術から製造する医薬品が弊社の何より重要な長所です。 ■セルトリオングループの子会社であるセルトリオンヘルスケアはセルトリオン社が製造する医薬品に対しグローバル販売権を持っています。韓国株式市場のKOSDAQで時価総額1位の将来性がある株式会社です。 <製品について> ■同社の次のパイプラインは「リツキサン」の抗体バイオシミラーを準備しており、日本政府のジェネリック使用促進策とセルトリオンのパイプラインのシナジー効果は、日本の医療市場で強大な影響力を与えられると見込んでいます。 ■同社のインフリキシマブのバイオシミラー製品はヨーロッパでの大成功を中心に全世界で販売中、米国では2016年11月にファイザーによる販売を開始しています。 |
設立・従業員数 | 2016年10月 60名(2019年2月現在) |
メールアドレスとあなたの希望を入力するだけでOK! あなたが希望する勤務地や領域でMRの募集が発生した瞬間、お知らせを受け取れます。採用開始アラートとは?
- PCや
モバイルから
アラートを
セット - 頻繁にサイト
をチェックして
いなくても・・・ - MRの採用がスタートした瞬間、速報を受信。求人を見落とすリスクもなし。
- 良いな。
と思ったら
エントリー
して面接へ。